岩手県奥州市江刺区 豊田町1-13-8-101 JP-STYLE (自宅アパート&事務所) TEL&FAX 0197-35-8548 お問い合せは こちら
| Table | Chair | | Baby & Kids | Goods & Interior |
シュリ桜のトレー。 家具に使える板材を薄く切って使ってます。 木目が裏表どちらをみても美しいです。 どちらも同じように見えますが、少し木目が違うんです。 まるで、人の手相みたいです(笑) サイドの仕上げも柔らかく丁寧に。 あられ組という手法は板のソリを防ぐだけでなく、断面もきれいです。 もっと簡単に作ることもできるけれど、 美しさや機能性を考えると、 こういう細かいところにこだわってしまいます。 まるで、すべすべの肌。掌にしっとり馴染みます。 シュリ桜は軽いです。樹種によって多少重さは変わります。 できるだけ軽量化しています。 実家の縁側にて懐かしいマグと。 あぁ!?コップになにも入ってませんね…。すみません。 このくらいのサイズ、というアタリでご検討ください。 ちなみに、暖かいものを運ぶ際は マットやクロスなどを敷いてお使いください。 無垢の木は熱に弱いため、痕がついてしまいます。 くれぐれもご注意ください。 痕が気にならない方は、バンバン使ってください。 ↑2歳9ヶ月の時の娘。 もってるのは塗装前のトレー。 このくらいの大きです。